液体中に超音波を照射することによりキャビテーションと呼ばれる気泡の発生、圧縮、崩壊過程がおこり、数千度、数千気圧の高温の反応場が形成されます。この超音波エネルギーを利用してこれまでの方法では合成されない全く新しい化合物の合成が可能になります。超音波利用による化学、製薬、食品工業技術の高度化と革新が期待されています。
|
|
超音波ホモジナイザー SONOPLUS HD3100型 / HD3200型 / HD3400型 |
|
特長:
SONOPLUSは、超音波エネルギーを利用して液体処理、例えば、化学反応の促進、物質分散、殺菌、乳化及び抽出等の処理を行う装置です。
顔料、セラミック、磁性粉、カーボン等の2次凝集微粒子スラリーをビーカー等容器中で破砕、分散、乳化処理できます。
超音波出力は、10〜100%連続調整可能。
タイマー、連続運転モードを有し、超音波照射時間、間断時間を設定できます。
処理液量によって、ホーン寸法を選択できます。
オートチューニング機能付き、自動的に最適条件で発振できます。
省スペース型設計、実験室でのご使用に最適。
仕様:
型式 |
HD3100 |
HD3200 |
HD3400 |
周波数 |
20kHz |
超音波出力 |
100W |
200W |
400W |
出力調整 |
10〜100% |
出力モード |
連続/パルス |
タイマー |
0〜9h59min59s |
温度制御 |
可(別売り温度センサにより発振を制御) |
プローブ |
チタン合金製ホーン&プローブφ3mm |
チタン合金製ホーン&プローブφ13mm |
チタン合金製ホーン&プローブφ25mm |
処理量 |
1〜50mL |
20〜900mL |
500〜2500mL |
発振器寸法 |
W250×D154×H256mm |
W250×D170×H256mm |
W324×D230×H131mm |
電源 |
AC115V±15% 50/60Hz |
AC230V±15% 50/60Hz |
付属品 |
ピンスパーナ |
オプション |
PCソフト、温度センサ、スタンド、フットスイッチ、消音箱、カップホーン、フローセル、石英ガラス製プローブ(φ6/φ13/φ18) |
|
 |

 |

|
|